フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 フードパントリー SDGs 生活困窮者支援 忍者ブログ
フードバンクちばの活動報告です。 フードバンクちば  TEL:043-301-4025 Mail:support@foodbank-chiba.com web: https://foodbank-chiba.com

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月のランチミーティング

本日のランチミーティングは、いつものフードバンクちばを離れて、JR稲毛駅から近い「グリーンヒルズ」さんを会場にお借りして、開催しました。グリーンヒルズはもともと社員寮として建設されたものですが、現在は東京のインフォレントさんという会社が運営しています。
広い厨房をお借りし、グリーンヒルズの入居者さんにもお手伝いいただいて、カレーをつくりました。具材は、メイフェアーの缶詰とビオス農場の野菜です。その他、ポテトサラダ、コンソメスープ、餅ピザなどが副菜でした。
グリーンヒルズの方もあわせ30数人の参加とこれまでの最大規模になりました。
食事後には、フードバンクQUIZやフードバンクちばの現状報告などを行い、その後みんなでドキュメンタリー映画「ありあまるごちそう」を鑑賞しました。

ご協力いただいた、グリーンヒルズのみなさん、ありがとうございました。

 
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[0回]

PR

連合「愛のカンパ」地域助成をいただきました

連合(日本労働組合総連合会)では、全国の組合員に呼びかけ、集めたお金を、NGOやNPOに助成する「愛のカンパ」という活動があります。
 2013年度の愛のカンパに応募したところ、この度地域助成をいただくことになりました。
 10月25日(金)、連合千葉の大会で贈呈式が行われ、フードバンクちばを代表して菊地が出席しました。黒河会長より目録を贈呈いただいたのち、貴重な時間をいただいてお礼の言葉とフードバンクちばの現状、そして今後の活動への協力のお願いをさせていただきました。
 連合のみなさん、ありがとうございました!
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[0回]

やなせたかし先生逝く

"正義のための戦いなんてどこにもないのだ。正義は或る日突然逆転する。正義は信じがたい
逆転しない正義とは献身と愛だ。それも決して大げさなことではなく、眼の前で餓死しそうな人がいるとすれば、その人に一片のパンを与えること"
出典:やなせたかし「アンパンマンの遺書」
"困っている人、飢えている人に食べ物を差し出す行為は、立場が変わっても国が違っても「正しいこと」には変わりません。絶対的な正義なのです"
http://www.news-postseven.com/archives/20110503_18844.html

合掌
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[1回]

中央区他職種連携会議に参加しました

10月9日(水)19:00~、千葉市総合保健医療センターにて、中央区他職種連携会議に参加しました。この会議は、千葉市の医療・福祉・行政の関係者等が一堂に会して、地域での連携を発展させる?ことで行われています。
【参加者】医師・歯科医師・薬剤師の三師会、病院の地域連携室、訪問看護ステーション、ケアマネ、あんしんケアセンター(地域包括)、千葉市関係者(健康企画課、介護保険課、高齢福祉課、障害企画課、中央保健福祉センターほか)計約50人。
会議は、ある事例を中心に、地域での支援について各職種や立場からの意見を出し合う形で進められ、非常に勉強になりました。
フードバンクちばについては、生活困窮者の支援経過報告の中で利用した資源の一つとして出され、皆さんに紹介させていただきました。
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[0回]

読売新聞で紹介されました


読売新聞2013年10月5日(土)朝刊 京葉版で第5回フードドライブの記事を掲載していただきました。

家庭に眠る食品 困窮者へ
千葉の団体 提供呼びかけ

 家庭に眠る食品を生活困窮者らに配る「フードドライブ」に取り組む市民団体「フードバンクちば」(千葉市稲毛区)が、食品の提供を呼びかけている。 同団体によると、日本では年間2000万トンの食品が廃棄され、そのうち500~800万トンが食べられる食品だという。
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[0回]