フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 フードパントリー SDGs 生活困窮者支援 忍者ブログ
フードバンクちばの活動報告です。 フードバンクちば  TEL:043-301-4025 Mail:support@foodbank-chiba.com web: https://foodbank-chiba.com

船橋市消費者講座で講演しました。

船橋市消費生活センター主催の消費者講座で「もったいないからありがとうへ~フードバンクの取り組み」と題して講演を行いました。この講座は、新型コロナ感染症拡大のためYoutubeでの配信方式となりました。
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[2回]

PR

映画「もったいない!」上映会に参加しました

3/1(土)、千葉市生涯学習センターで行われた、映画「もったいない」上映会に参加させていただきました。主催団体からの呼びかけで、上映会開催にあわせてフードドライブも行いました。
映画の内容は、ヨーロッパを中心とした食品ロスの問題を取り上げたもので、この問題を知るうえで非常に有効なものだと感じました。
フードバンクちばとしても上映を考えていければと思います。

食品をお持ちいただいたみなさん、ありがとうございました!



フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[0回]

企業の防災用備蓄食料をフードバンクへ!

News2U.netによると、キャノンマーケティングジャパングループが、防災備蓄食料と飲料水を賞味期限を一定残した状態でNPOセカンドハーベスト・ジャパンに寄贈する取り組みを開始したそうです。

キヤノンマーケティングジャパングループが防災用備蓄食糧・飲料水をフードバンクNPO法人へ寄贈開始

フードバンクちばでも、ソニーイーエムシーエス(株)木更津サイト様大多喜ガス(株)様より防災備蓄食品をたくさんいただき非常に感謝しています。

防災備蓄食品は、その名の通り災害時に食べることを想定しているため、ライフラインが止まった状態でもおいしく食べられ、また栄養価の高いものが多く、困窮した方の支援としても非常に利用価値が高いものです。

ぜひ、各企業ともこのような取り組みをしていただければ、と考えています。できれば、賞味期限まで3ヶ月ほどの猶予があると、かなり広範囲に活用できます。
量がまとまっている場合は、引き取り伺いますので、ぜひお問合わせください。

フードバンクちば Tel 043-375-6804
Mail fbchiba(at)igyoudan.com (at)を@に置き換えて下さい。

フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[2回]

食品ロスの現状

農林水産省のWebサイトに最新の食品ロスの現状や発生要因、削減に向けての取組が掲載されています。

食品ロスの現状(H21)

食品ロスの削減に向けて(PDF:770KB)

日本では、年間約1,800万トンの食品廃棄物が排出されています。この中には、本来食べられるのに廃棄されているもの、いわゆる「食品ロス」は、年間約500~800万トン含まれると推計されます。(平成21年度)

前年度(H20年度)までは「約500~900万トン」とされていた食品ロスが「~約800万トン」と100万トン少なくなっています。家庭系食品廃棄物が少なくなっているようです。
いずれにしても膨大な量ですね。現在フードバンクで利用されているのはこの内の1%にも満たないものです。
この食品ロスを少しでも減らすことが、フードバンク活動の大きな目的の一つです。
フードバンクちば 食品ロス 貧困問題 食料支援 生活困窮者支援

拍手[1回]